エポキシガラス布硬質ラミネートシート(EPGCシート)
EPGCシリーズエポキシガラス布硬質ラミネートシートは、高温および高圧下で積層されたエポキシ熱硬化樹脂を含浸させた織物のガラス布で構成されています。織られたガラス布は、アルカリを含まず、シランカプラーで処理するものとします。 EPGCシリアルシートには、EPGC201(NMEMA G10)、EPGC202(NEMA FR4)、EPGC203(NEMA G11)、EPGC204(NEMA FR5)、EPGC306およびEPGC308が含まれます。
IEC60893-3-2に従って生成されたEPGCシート(サーマルクラス:b~H)。これらのシートは、中程度の温度または熱状態で優れた機械的強度(熱状態の強度保持速度は50%以上に達する可能性があります)、ならびに高湿度状態では安定した電気特性(浸漬後の絶縁抵抗が1012Ωに達する)があります。また、ラミネーションに平行な電圧の持久力 /耐摩耗電圧(35kVを超える)でも。 EPGC202、EPGC204、およびEPGC306には、優れた難燃性特性もあります。シートはまた、有毒および有害物質検出を通過しました(ROHSレポート付き)。
クラスBH電気モーター、電気機器の断熱構造部品として使用されます。これには、火炎抵抗要件があるかどうか、またはその他の用途があります。
利用可能な厚さ:0.30mm〜200mm
利用可能なシートサイズ:
1500mm*3000mm 、1220mm*3000mm 、1020mm*3000mm 、1020mm*2440mm 、1220mm*2440mm 、1500mm*2440mm 、1000mm*2000mm 、1200mm*2000mmおよびその他の交渉サイズ。


EPGCシートの分類とタイプ
タイプ名 | アプリケーションと機能 | サーマルクラス | |||
D&F | GB/IEC | ネマ | その他 | ||
DF201 | EPGC201 | G10 | HGW 2372 | メキノリー、電気機器、電子用。中温度下で高強度、優れたアーク抵抗、より高いPTIおよびCTI | B 130℃ |
DF202 | EPGC202 | FR-4 | HGW 2372.1、F881 | EPGC201と同様に、記載されている火炎遅延剤を所有しています。 | B 130℃ |
DF202A | --- | --- | --- | DF202に似ていますが、機械的強度が高くなります。 | B 130℃ |
DF203 | EPGC203 | G11 | HGW2372.4 | 機械、電気、電子用。中位の温度で最高の強度 | F 155℃ |
DF204 | EPGC204 | FR-5 | HGW 2372.2 | DF203と同様に、記載されている火炎遅延剤を所有しています。 | F 155℃ |
DF306 | EPGC306 | --- | DF336 | DF203と同様に、優れた火炎抵抗、アーク抵抗、およびより高いPTIを所有しています。 | F 155℃ |
DF306A | --- | --- | --- | DF306と同様ですが、機械的強度が高い。 | F 155℃ |
DF308 | EPGC308 | --- | --- | DF203に似ていますが、熱安定性が向上しています。 | H 180℃ |
技術的要件
外観
シートの表面は平らで滑らかで、気泡、しわ、亀裂がなく、傷、へこみなどの他の小さな欠陥がないほど適度に解放されます。シートの端には整頓されており、剥離や亀裂がありません。色は実質的に均一になりますが、いくつかの汚れは許容されます。
公称の厚さと耐性ユニット:mm
公称厚 | 偏差 | ニミナルの厚さ | 偏差 |
0.5、0.6 0.8、1.0 1.2 1.5 2.0 2.5 3.0 4.0 5.0 6.0 8.0 | +/- 0.15 +/- 0.18 +/- 0.21 +/- 0.25 +/- 0.30 +/- 0.33 +/- 0.37 +/- 0.45 +/- 0.52 +/- 0.60 +/- 0.72 | 10 12 14 16 20 25 30 35 40 45 50 60 | +/- 0.82 +/- 0.94 +/- 1.02 +/- 1.12 +/- 1.30 +/- 1.50 +/- 1.70 +/- 1.85 +/- 2.10 +/- 2.45 +/- 2.60 +/- 2.80 |
備考:この表に記載されていない非nominal厚のシートの場合、許可された偏差は次のより大きな厚さと同じでなければならない |
シートの偏向を曲げるユニット:mm
厚さ | 曲げたれ |
3.0 ~6.0 >6.0 ~8.0 >8.0 | ≤10 ≤8 ≤6 |
機械的処理:
シートには、のこぎり、掘削、旋盤、粉砕などの機械加工が適用される場合、シートには亀裂やスクラップがありません。
物理的、機械的、誘電特性
いいえ。 | プロパティ | ユニット | EPGC201 | EPGC202 | EPGC203 | ||||
標準値 | 典型的な値 | 標準値 | 典型的な値 | 標準値 | 典型的な値 | ||||
1 | 吸水(2mmシート) | mg | ≤20 | 8 | ≤20 | 9 | ≤20 | 9 | |
2 | フレックス強度 | 通常の状態で | MPA | ≥340 | 460 | ≥340 | 500 | ≥340 | 450 |
(縦方向) | 155℃+/- 2℃ | --- | --- | --- | --- | ≥170 | 240 | ||
3 | ラミネーションに平行な衝撃強度(シャルピー、ノッチ) | KJ/M2 | ≥33 | 53 | ≥33 | 51 | ≥33 | 50 | |
4 | ラミネーションに垂直な電気強度(90のトランスオイル+/- 2℃) | KV/mm | ≥11.8 | 17 | ≥11.8 | 17 | ≥11.8 | 18 | |
5 | ラミネーションに平行な電気強度(90のトランスオイル+/- 2℃) | kV | ≥35 | 48 | ≥35 | 45 | ≥35 | 45 | |
6 | 誘電散逸因子1MHz) | --- | ≤0.04 | 0.02 | ≤0.04 | 0.02 | ≤0.04 | 0.021 | |
7 | 誘電率(1MHz) | --- | ≤5.5 | 4.8 | ≤5.5 | 4.7 | ≤5.5 | 4.7 | |
8 | アーク抵抗 | s | --- | --- | --- | 182 | --- | 182 | |
9 | 証明追跡抵抗(PTI) | V | --- | --- | --- | 600 | --- | 600 | |
10 | 水に浸した後の絶縁抵抗 | mΩ | ≥5.0x104 | 2.1 x107 | ≥5.0x104 | 1.5 x106 | ≥5.0x104 | 1.1 x107 | |
11 | 可燃性 | 学年 | --- | --- | V-0 | V-0 | --- | --- | |
12 | 温度指数(TI) | --- | ≥130 | ≥130 | ≥155 | ||||
いいえ。 | プロパティ | ユニット | EPGC204 | EPGC306 | EPGC308 | ||||
標準値 | 典型的な値 | 標準値 | 典型的な値 | 標準値 | 典型的な値 | ||||
1 | 吸水(2mm) | mg | ≤20 | 11 | ≤20 | 8 | ≤20 | 9 | |
2 | フレックス強度 | 通常の状態で | MPA | ≥340 | 480 | ≥340 | 460 | ≥340 | 500 |
(lengwise) | 155℃+/- 2℃ | ≥170 | 260 | ≥170 | 280 | --- | 270 | ||
3 | ラミネーションに平行な衝撃強度(シャルピー、ノッチ) | KJ/M2 | ≥33 | 51 | ≥33 | 53 | ≥33 | 52 | |
4 | ラミネーションに垂直な電気強度(90のトランスオイル+/- 2℃) | KV/mm | ≥11.8 | 16 | ≥11.8 | 17 | ≥11.8 | 18 | |
5 | ラミネーションに平行な電気強度(90のトランスオイル+/- 2℃) | kV | ≥35 | 45 | ≥35 | 48 | ≥35 | 45 | |
6 | 誘電散逸因子1MHz) | --- | ≤0.04 | 0.018 | ≤0.04 | 0.02 | ≤0.04 | 0.02 | |
7 | 誘電率(1MHz) | --- | ≤5.5 | 4.7 | ≤5.5 | 4.8 | ≤5.5 | 4.7 | |
8 | アーク抵抗 | s | --- | --- | --- | 182 | --- | --- | |
9 | 証明追跡抵抗(PTI) | V | --- | --- | --- | 600 | --- | --- | |
10 | 水に浸した後の絶縁抵抗 | mΩ | ≥5.0x104 | 3.8 x106 | ≥5.0x104 | 1.8 x107 | ≥5.0x104 | 7.1 x106 | |
11 | 可燃性 | 学年 | V-0 | V-0 | V-0 | V-0 | --- | --- | |
12 | 温度指数(TI) | --- | ≥155 | ≥155 | ≥180 |
梱包と保管
シートは、温度が40°以下の場所に保管され、高さ50mm以上の層の上に水平に配置されます。火、熱(暖房装置)、直接日差しから離れてください。シートの保管寿命は、工場を離れる日から18か月後です。保管時間が18か月以上の場合、資格を得るためにテストされた後も製品を使用できます。
アプリケーションのための発言と予防策
1つの機械加工は、JB/Z141-1979に準拠するものとします。断熱材積層製品の機械加工方法、シートには金属からの属性に固有の違いがあるためです。
2シートの弱い熱伝導率のために、機械加工時に高速および小さな切断深さを適用するものとします。
3機械加工とこの製品の切断は、多くのほこりと煙を放出します。粉塵レベルが操作中に許容可能な制限内にあることを保証するために適切な対策を講じる必要があります。局所排気換気と適切なダスト/粒子マスクの使用をお勧めします。
4シートは機械加工された後に水分の影響を受けます。断熱の消失のコーティングが推奨されます。


生産機器




EPGCシート用のパッケージ

